有限会社サムテックは、お客様の情報を始めとする個人情報を保護することが重大な社会的責務であるとともに、
企業活動を推進するために不可欠であると認識し、
業務に従事するすべての者に個人情報の適切な取扱いについて徹底させることを努めてまいります。
1.取得と利用について
1-1:当社は、適正かつ適切な方法で個人情報を取得し、不正な収集は行ないません。
1-2:当社は、個人情報を収集する際に利用目的を通知又は明示し、その範囲内で利用させていただきます。
1-3:当社のウェブサイトの一部では、サイトの利用状況を把握するためにCookieと呼ばれる技術を使用し、
匿名のトラフィックデータを収集しているページがございます。収集した情報は、
サイトの使い勝手の向上と利用状況を把握することを目的とする内容に限定するものであり、
個人情報は一切含みません。
2.第三者提供について
当社は、法令に定める場合を除き、個人情報をご本人様の同意を得ることなく第三者に提供することはいたしません。
当社では、円滑に各種サービスを提供するために、業務を委託する場合があります。
この場合、委託先にも個人情報の適正な取扱いに努めるよう監督を行ないます。
3.管理について
当社は、個人情報の正確性を保ち、破壊・漏洩・改ざんの防止等に努め、以下の通り適切な安全管理を実施します。
基本方針の策定 | ・個人データの適正な取扱いの確保のため、「法令・規範等の遵守」、 「苦情・相談窓口」等について本指針(個人情報保護方針)を策定しています。 |
個人データの取扱いに 係る規律の整備 |
・取得・利用・保存・提供・削除・廃棄等の取扱方法、 責任者・担当者等について規定を策定しています。 |
組織的安全管理措置 | ・個人データの取扱いに関する責任者(以下、責任者)を設置するとともに、 個人データを取り扱う従業者及び当該従業者が取り扱う個人データの範囲を明確化し、 個人情報保護法や個人情報取扱規定に違反している事実 又は兆候を把握した場合の責任者への報告連絡体制を整備しています。 |
物理的安全管理措置 | ・個人データを取扱うことのできる従業者及びご本人様以外が容易に 個人データを閲覧できないよう措置を実施しています。 ・個人データを取扱う機器、電子媒体及び書類等を持ち運ぶ場合、事業所内の移動を含め、 容易に個人データが判明しないよう措置を実施しています。 |
技術的安全管理措置 | ・アクセス制御を実施して、アクセスできる担当者及び 取扱う個人情報データベース等の範囲を限定しています。 ・個人データを取扱う情報システムを外部からの不正アクセス又は 不正ソフトウェアから保護する仕組みを導入しています。 |
個人情報の取扱いに関するお問い合わせ窓口
事業者名: 有限会社サムテック